30代頃から髪の質が徐々に変わってきました。
これも20代で経験してきた強引なダイエットや夜更かしなど生活リズムの乱れが原因のひとつだろう事は言うまでもありませんが、それだけでなく体の再生力と言うか若々しさを維持する力が衰え始めたのを少しずつ感じ始めていました。
元々髪には自信がある方だったので、それほど意識しなくても周りから「髪が綺麗だよね」って言われたりしていましたが、徐々に髪が強付いたり艶が無くなったり、以前より細く切れやすくなったりと、年齢を感じるようになったんです。
その頃から私も「もっと髪を大切にケアしていかないと」と思うようになりましたが、それまではシャンプーとかリンスのこだわりもほとんどなく、ほぼ香りだけで選ぶようなところがありました。
そこで髪と地肌に優しいシャンプーなんて言われるようなものを選んだりしましたが、これがどうもしっくりきません。
たぶん今までのシャンプーって、シリコンとか洗浄成分の強いものばかりだったと思うので、オーガニック系の優しい成分はどうもさっぱり感が得られませんでした。
そんなこんなで子供を授かり、妊娠・出産を経るとさらに髪質が変化して、白髪もポツポツと見えるように。。
これが本当にショックで、見えるものは全部抜いていました。でもこれが良くないそうですね。白髪が増えるのだとか。
現在はもうアラフォー世代になってきて、そろそろ白髪染めも考えなければいけない年齢になってしまいました。
でもやっぱりまだ白髪染めには抵抗があるんです。
そこで白髪の原因とか若々しい髪を育てる育毛系の情報などをネットで調べていたら、アミノ酸系洗浄成分で頭皮環境を整える事、ヘマチンという成分が白髪に良い事などが分かってきました。
今、haru黒髪スカルプ・プロシャンプーというものを使っていますが、やっとノンシリコンでも納得のいく指通りを感じられるシャンプーに出会えたと思います。
まだ白髪染めは使っていませんが、これからはそういった事も必要になってくると思います。ですが、その時に一番良い対策が出来ればいいなと思います。
子供達が大きくなるまで若いママで居れるように頑張らなければと思っています。