今週、TBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の最終回が終わってしまいました。
何でしょうこの空虚感。。
逃げ恥ロスってやつでしょうか。。
正直なところ、初めのうちは全く興味が湧かず、第7話までは全然見ていませんでした。
でも、星野源さんがスゴいとの噂は、そんなツンデレな私にも漏れ無く流れてきて、「じゃあ、見てみるか」と見始めたら最後、一気に7話全部を見終わり(あ、有料で買っちゃいましたよ第6話まで!)それ以降は、毎週火曜日が待ち遠しくて仕方なくなったのでした。。
言っておきますけど、本当の源さんはあんなに奥手な訳無いんですよ、絶対。・・・当たり前ですよね。。
かなり有名芸能人と噂になるくらい、というか、あの女性の欲しいところをくすぐる感じは、どんなにビッグネームな女優さんでも反応しない分けないです。まあ、勝手な妄想ですけど。
そして、源さんファンにとって賛否が分かれるのは、ガッキーこと新垣麻衣さんです。
わたしはね、ガッキーも凄い可愛くて嫌みを感じない雰囲気だから、若い頃の私に重ねて見てました(爆
そ・し・て!
もう一つの感動は石田ゆり子さんと風見くんこと大谷良平の二人の関係♪
ありゃね、年の女が見ると変にキュンキュンしちゃうのですよ、私みたいに。
それにしても、全話をそれぞれ3回以上見てるドラマって久しぶりだわ。
それだけ上手いんでしょう、ストーリーとキャストが。
特に難しいあらすじはないし、かなりポップな内容で、そうか、事実婚とか細かな時代設定は当然現在だけど、男女の駆け引きの部分は一昔前からある恋愛ドラマの王道でした。
そうなんだよね〜、けっきょくドラマって王道をちょっとアレンジしたものが面白い。
というか、歌でもそうですよね。
ヒットした曲のコードを見ると、やっぱり王道の流れ。
安心するんでしょうね、王道が。